緑内障とコーヒー

コーヒーの飲みすぎは良くない!?

コーヒーは好きですか?

 

私の担当するDrも無類のコーヒー好きです。

 

緑内障を相談されてから、日々の生活や食生活まで相談されるようになりました。

 

 

 

今回はコーヒーやカフェインの含まれる飲み物に関して紹介します。

 

 

 

カフェインの過剰摂取は眼圧を高めることが確認されています。

 

ただし適度な量のカフェインであれば、即緑内障に影響があるというものではありません。

 

 

 

例えばですが、、、

 

コーヒーが好きな人で、朝と夜に1杯程度であれば特に問題はないとされています。
(ある眼科ではカフェインが眼圧に影響ありとエビデンスがあるので、飲まない方がよいと指導している先生もいるみたいです。)

 

 

そもそもカフェインですが、胃液の分泌を増加させる効果があります。

 

適度であれば食欲増進しますが、

 

過剰になると消化性潰瘍のリスクを高めることにもなるようです。

 

また、眠気や疲労感をとる際に、コーヒーを飲む方もいらっしゃいますよね?

 

実際、思考力や注意力を増す覚醒作用があります。

 

さらに脳血管を収縮させる作用もあります。

 

ですので、片頭痛がやわらぐ作用があります。

 

そのため市販の鎮痛薬にも含まれています。

 

 

 

 

では、一体どのくらい含まれているのでしょうか?

 

参考までですが、あるコーヒーショップ店長に聞いたところ、下記を教えてもらいました。

 

(参考カフェイン含有量)

種類

量/カフェイン量

コーヒー(炒り豆・ドリップ)
150ml/100mg
コーヒー(インスタント)
150ml/65mg
コーヒー(エスプレッソ)
40ml/77mg
コーヒー(カプチーノ)
150ml/50mg

 

飲む量や、頻度などによって変化がありますので、ご参考にまでです。

 

 

 

ただ、カフェインはコーヒーだけに含まれているものではありませんよね。

 

カフェインは、色々な飲み物に含まれていますし、風邪薬にも含まれています。

 

ですので、カフェインゼロの生活を送るのは現在の生活では厳しいと思います。

 

参考までに、他にもカフェインの含まれている飲み物を紹介しておきますね。

 

【参考】
・緑茶
・抹茶
・番茶
・玉露(実はカフェインが多い!!)
・ハーブティー
・紅茶
・ココア
・アルコール
・栄養ドリンク
・板チョコ(飲み物ではありませんが。。。)
・コーラetc...

 

コーヒーは朝と夜だけでも他にカフェインを大量に摂取していれば、

 

緑内障のリスクは高まっている可能性があることを知っておいてください。

 

 

 

一般的には1日200mg以下であれば問題ないと言われているので、

 

この量を超えないよう調節することも大切です。

 

 

 

ノンカフェインのコーヒーに替えたり、カフェインを含まない飲み物を選ぶと良いかもしれません。


自宅で改善できる緑内障



今や40歳以上の20人に1人は「緑内障」です。

いつも電車で見かけるあの人も。
会社で一緒に仕事しているあの人も。
久しぶりに会った友人のあの人も。
誰もがなりうる病気が「緑内障」です。


実は緑内障なのに知らないで過ごしている人よりも、
緑内障と診断され病気と向き合っているあなただから出来ることがあります。



緑内障で悩んでいる方はコチラ

トップ プロフィール 無料健康メルマガ 視力低下が気になる